• > 眉毛の描き方の正解って?長井かおりさんが眉毛難民をレスキュー! [VOCE]

眉毛の描き方の正解って?長井かおりさんが眉毛難民をレスキュー! [VOCE]

2018年09月27日(木) 11時50分配信

撮影/向山裕信(vale.)

メイクは得意、という人でも「眉は上手く描けなくて……」という人は多い。悩めるメイク子羊ちゃんを救うのは、ひと捻りアリのテクならお任せ!の長井かおりさん。積年の眉悩みに終止符を打ってくれます!

教えてくれたのは……

ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさん


雑誌、広告など幅広いジャンルで女優やモデルのヘアメイクを手がける。新刊『テクニックさえ身につければ、「キレイ」はもっと引き出せる』が発売中。
お悩み1 : 毛がまばらにしか生えていないので描きにくいです……

撮影/向山裕信(vale.)

お悩み1 : 毛がまばらにしか生えていないので描きにくいです……

ANSER:リキッドタイプのお出まし。つんつんと埋めましょう


「ムラになって生えているので、まずはムラの濃淡を均一にすることが大事です。まばらな敷地を埋めるにはリキッドが最適。ブラシの先端を使い、つんつんと敷地を埋め終わってから、パウダーやペンシルで眉を描いて。」
お悩み別レッスン

撮影/向山裕信(vale.)

お悩み別レッスン

カットはあまりおすすめしていませんが、基本のセオリーからはみ出ている部分は切ってOK。何よりもまばら感を埋めてください!
1テクプラス

撮影/向山裕信(vale.)

1テクプラス

リキッドならまばらなエリアをしっかり埋めるのに最適。まばらの濃淡を統一させて。
AFTER

撮影/向山裕信(vale.)

AFTER

下地を整えるだけで好感度眉が誕生!
「生まれつきのまばら感に引っ張られないから、描きやすさもアップ。可愛さも上昇で0す!」

VOCEST! 090 平八重琴乃さん
お悩み2 : オシャレに見えるカラー眉好きなんだけど、派手すぎ?

撮影/向山裕信(vale.)

お悩み2 : オシャレに見えるカラー眉好きなんだけど、派手すぎ?

ANSER:眉は主張しすぎないくらいがベストです!
「キレイな形で描けていますが、眉色を髪色とびったり合わせすぎていて、主張が激しいかも。毛のないところはいきなりカラーで描くのではなく、ダークブラウンで丁寧に埋めましょう。色を足すのは、その後です!」
お悩み別レッスン

撮影/向山裕信(vale.)

お悩み別レッスン

眉頭の上側を少し足して。眉山から眉尻にかけてが足りないエリアなので、ココはしっかりと描いて大丈夫。“お借りぺぺぺ”もマスト!
1テクプラス

撮影/向山裕信(vale.)

1テクプラス

斜めカットのペンシルなら眉山の下側を繊細に攻めるのに最適。寝かすと描きやすい!
AFTER

撮影/向山裕信(vale.)

AFTER

どぎつくないから愛され女子に♪
「トゥーマッチだった色が収まったら、一気に美貌が際立ち、愛され印象の女子に大変身!」

VOCEST! 196 百瀬衣舞さん

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る