- TOP
- > NEWS&TOPICS一覧
- > 梅雨のうねうねクセ毛をラクかわアレンジ♥うねり頭対策ヘア&スタイリングテク [with]
梅雨のうねうねクセ毛をラクかわアレンジ♥うねり頭対策ヘア&スタイリングテク [with]
2018年06月24日(日) 18時00分配信
クセ毛にとって難儀な季節、梅雨がやってまいりました! 湿気を含んだ空気にくせ毛が大暴れして言うこと聞いてくれない…この季節は諦めるしかないの?とお悩みの方! そんな時こそヘアアレンジです! 今回は梅雨のうねうね頭対策にブローも巻きも一切不要の簡単アレンジをご紹介♥ 雨で憂鬱な時期だからこそ、くせ毛をうまく活用して楽しくお出かけしましょう♡
梅雨のうねうね頭さんってこんな髪質!
☑全体的にクセがありボリュームが出すぎる
☑部分的にうねってバランスが悪い
☑トップのアホ毛が梅雨時はより目立つ
☑部分的にうねってバランスが悪い
☑トップのアホ毛が梅雨時はより目立つ
そんな梅雨のうねり頭さんは…うねりが目立つ部分をまとめる!と◎
髪がキマらないのに加えてクセが目立つのもイヤな人は、うねる部分をまとめちゃえばOK。クセの目立ち具合に合わせてひとつに結んだりハーフアップにしたり、バリエを楽しんで。
クセ毛がゆる可愛なニュアンスに!【サイドゆる編み】
全体的にうねる場合は、クセをいかしつつ隠せる三つ編みが味方に。巻かなくてもニュアンスが出て広がりは抑えられる、お得なアレンジ。
バレッタが決め手のきれいめアレンジ【低めハーフアップ】
表面のうねりカバーには、低めの位置で結ぶハーフアップがお役立ち。結んだ髪をバレッタでとめれば、オフィスにも合う大人な表情に。
ピョンピョン浮くアホ毛はねじって隠す!【ねじりどめローポニー】
梅雨になるといつも以上に目立つアホ毛も、アレンジでカバーが可能。まわりの髪と一緒にねじるだけで、浮くことなく可愛くキマる!
気になる【アホ毛】は”接着ワックス”でおさえちゃおう!
【A】直接ON。いち髪 ヘアキープ和草スティック/クラシエホームプロダクツ
【B】ブラシとセット使いが◎。プレイリスト クイックミュートクリーム)
【C】同 クイックミュートブラシ/資生堂インターナショナル
【B】ブラシとセット使いが◎。プレイリスト クイックミュートクリーム)
【C】同 クイックミュートブラシ/資生堂インターナショナル
【梅雨のうねうね頭対策】キホンの乾かし方
"指アイロン"でクセをのばす!
弱めのうねりなら、"指アイロン"でまっすぐに。指で髪を挟んでテンションをかけながら下にすべらせ、追いかけるように上からドライヤーの風をあてれば、ナチュラルストレートが実現。
オススメはリッチめミルク
右・ジュレーム ファンタジスト リペアインテンシブセラム(ストレート)/コーセーコスメポート
左・硬い髪をしなやかにまとめる。N. シアミルク/ナプラ
【梅雨のうねうね頭対策】前髪モンダイ
アイロン→ハードワックスで一日中うねり知らずの前髪に
前髪のうねりがひどい時は、ストレートアイロンを使うのが手っ取り早い。ハードワックスをなじませればキープ力も倍増!
アイロンでまっすぐに
前髪のうねりをストレートアイロンでのばしたら、ハードワックスをなじませてキープ。
【梅雨のうねうね頭対策】日中の応急処置
保湿タイプのバームワックスで質感をウェットにしてカモフラ!
うねりを応急処置でストレートにするのは難しいから、クセをいかす方向に発想を転換。保湿ワックスで質感をウェットにしてしまえば、クセも"狙ったニュアンス"に見えておしゃれに!
手ぐしで束感をつけて
ワックスを手にのばし、手ぐしを通すように髪になじませて、ウェットな束感をプラス。