• > ヤセると思うのはどっち!? 鶏のから揚げ VS トンカツ [VOCE]

ヤセると思うのはどっち!? 鶏のから揚げ VS トンカツ [VOCE]

2016年06月19日(日) 17時30分配信

Q1.鶏のから揚げorトンカツ?

Q1.鶏のから揚げorトンカツ?
正解:鶏のから揚げ
●揚げ物は吸油率の低さで選ぶべし
揚げ物の場合、揚げ油を吸収する吸油率が低いほど太りにくい。パン粉をつけるトンカツの吸油率は10~20%もあるが、から揚げは6~8%。衣の薄いから揚げを!

Q2.鶏ささ身or牛フィレ肉?
正解:牛フィレ肉
●ラクにダイエットを乗り切るには腹持ちも大事
ダイエットの定番は鶏ささ身。脂肪は少ないが、満腹感に欠ける。牛フィレ肉は脂肪燃焼を促進するカルニチンや不足しがちな鉄分、ミネラルが多く腹持ちもいい。ダイエット中こそ腹持ちのいい牛フィレ肉を。

Q3

Q3.そうめんorざるそば?
正解:ざるそば
●そば粉の含有量が多いものを選択
そうめんの原料は血糖値が上がりやすい小麦粉。そばの原料のそば粉は、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富。麺類を選ぶならそば。特にそば粉の含有量が多いものを。

Q4

Q4.シューマイorギョウザ?
正解:シューマイ
●同じ中身なら“焼く”より“蒸す”が正解
中身が同じひき肉の場合、ギョウザのほうが皮が厚くて大きく、シューマイのほうが薄くて小さめ。さらに蒸すシューマイより、油で焼くギョウザは高カロリー。

Q5.はちみつorメープルシロップ?
正解:メープルシロップ
●日本人に不足しがちなミネラルが豊富なのは?
メープルシロップははちみつに比べて低カロリーで、カルシウム、カリウム、マグネシウムなど不足しがちなミネラルが豊富。「メープルシロップ風」は成分が違うので注意。

Q6

Q6.日本のカレーorインドカレー?
正解:インドカレー
●インドカレーはヤセ活食の王
味の濃さと本物感で太りそうなイメージのインドカレー。実は脂肪燃焼効果のあるスパイスが含まれるヤセ活食。日本のカレーはルーに小麦粉を使うので、糖質過多に。

Q7

Q7.肉まんorあんまん?
正解:肉まん
●あんと皮の糖質Wパンチで血糖値上昇
生地にラードが練り込まれた「○○まん」は1個200~300kcalもある高カロリー食。選ぶならあんまんより糖質が少なく、中身のひき肉からタンパク質がとれる肉まんを。

Q8.ミートソースドリアorマカロニグラタン?
正解:マカロニグラタン
●コクのあるものほど太ると心すべし
ドリアはご飯を油で炒めており、ミートソースのひき肉で脂肪も多く高カロリー。ただしグラタンでも「とろ~り」にはチーズが、「濃厚」には生クリームが使われていることがあるので注意。

教えてくれたのは、安中千絵先。
管理栄養士。(株)タニタ勤務などを経て独立。企業の食・健康事業のコンサルティングや講演会等でも活躍。著書に『やせたい人は、今夜もビールを飲みなさい』(PHP研究所)など。

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る