- TOP
- > NEWS&TOPICS一覧
- > 女度67%!秋はレッドブラウンメイクで女っぷりを高めて [ViVi]
女度67%!秋はレッドブラウンメイクで女っぷりを高めて [ViVi]
2018年09月28日(金) 21時20分配信
ーBASEー
ファンデはナシ。コンシーラーとツヤっぽ下地でとにかく軽く
【A】肌の黄みを補整しクリアな肌に。ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N 01 30ml SPF20/PA++ 【B】くすみを払うピーチ系の2色のコンシーラー。ダブル ウェア カスタム カバレッジ コレクティング デュオ 02
1.【A】を顔の中心から外側へ向かって、薄く広げていく。ふんわりパールをのせるような気持ちでやってみて。
2.【B】のコンシーラーの上側の色を使い、クリアな肌色に整える。
3.くすみや色ムラが気になる小鼻、口のまわりにも直接のせ、指でのばす。ファンデなしでも十分キレイな透明感たっぷりの肌に。★ POINT ★
「レッドブラウンが映えるようにベースで徹底的に無垢な透明感を引き出しておくのが大切」吉﨑沙世子さん
2.【B】のコンシーラーの上側の色を使い、クリアな肌色に整える。
3.くすみや色ムラが気になる小鼻、口のまわりにも直接のせ、指でのばす。ファンデなしでも十分キレイな透明感たっぷりの肌に。★ POINT ★
「レッドブラウンが映えるようにベースで徹底的に無垢な透明感を引き出しておくのが大切」吉﨑沙世子さん
ーEYE BROWー
太めにまっすぐ。でもパウダーで柔らかく
【A】名品中の名品。立体感のあるおしゃ眉に必須。ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-4
【B】肌色から浮かない赤系の眉に。 ファッションブロウ カラードラマ マスカラ レッドブラウン
4.【A】の【a】と【b】をブラシに混ぜてとり、眉頭から描く。まっすぐ眉に見せるには、眉頭の上側にきちんと色を足すのが大事。
5.眉頭から眉山へカーブをつけず描く。眉尻は自然に下げる。
6.最後に【B】を全体にさらっとつけたあと、眉頭のみ毛を立たせるように上へ向かって重ねづけ。
★ POINT ★
「太めのまっすぐ眉で意志を感じさせつつも、パウダーで描いて女性らしい柔らかさも」吉﨑沙世子さん
5.眉頭から眉山へカーブをつけず描く。眉尻は自然に下げる。
6.最後に【B】を全体にさらっとつけたあと、眉頭のみ毛を立たせるように上へ向かって重ねづけ。
★ POINT ★
「太めのまっすぐ眉で意志を感じさせつつも、パウダーで描いて女性らしい柔らかさも」吉﨑沙世子さん
ーEYEー
シャドウ&ラインはピンクっぽカラーに統一して甘く女らしく
【A】ひと塗りで見たまま発色。つやもきらめきも秀逸な大人っぽピンクがSUQQUの新色の本命。グロウ タッチ アイズ 05 【B】イガリさんならではの遊び心弾けるキラキラ入りピンクライナー。フーミー マルチライナー deeper 【C】優しい印象のボリュームまつげに。お湯オフOK。デジャヴュ ラッシュノックアウト エクストラボリュームa モカブラウン
7.【A】を指にとり、上まぶたに広めになじませる。
8.下まぶたにも同じ色を。インラインを埋めつつ、太めのラインを描くつもりでブラシのせ。【A】は肌にすぐFIXするから塗りやすいよ!
9.上まぶたの際、目頭から目尻まで【B】で太めのラインを描く。シャドウと同化しつつ、いい立体感が生まれるよ。
10.【C】マスカラは下まつ毛だけに3度塗りし、顔の重心を下に下げる。
★ POINT ★
「シャドウとラインを似た色で合わせるのがコツ。黒や茶のラインで締めないで!」吉﨑沙世子さん
8.下まぶたにも同じ色を。インラインを埋めつつ、太めのラインを描くつもりでブラシのせ。【A】は肌にすぐFIXするから塗りやすいよ!
9.上まぶたの際、目頭から目尻まで【B】で太めのラインを描く。シャドウと同化しつつ、いい立体感が生まれるよ。
10.【C】マスカラは下まつ毛だけに3度塗りし、顔の重心を下に下げる。
★ POINT ★
「シャドウとラインを似た色で合わせるのがコツ。黒や茶のラインで締めないで!」吉﨑沙世子さん
11.ハイライトをブラシにとり目の下の逆三角ゾーンに。ここに光が集まると顔が一気に明るくなる。
★POINT★
「透明感やつや感を高めるためにもハイライトは大切。ベージュ系が◎です」吉﨑沙世子さん
★POINT★
「透明感やつや感を高めるためにもハイライトは大切。ベージュ系が◎です」吉﨑沙世子さん
12.チークを付属のブラシにとり、鼻の横からシャッシャッと斜め下へ下ろすようにのせる。
★ POINT ★
「チークも目元のトーンとマッチする色を選ぶと、顔全体に統一感が生まれますよ!」吉﨑沙世子さん
★ POINT ★
「チークも目元のトーンとマッチする色を選ぶと、顔全体に統一感が生まれますよ!」吉﨑沙世子さん
ーLIPー
質感違いのピンクをレイヤードして超立体リップに
【A】エレガントなピンク色。ティントで色もツヤも落ちにくいよ~。リップ グロス 13 【B】鮮烈なキラツヤ感のポップなピンク。シマー ダウン リップ グロス SDLV03
13.【A】のグロスを唇の輪郭に沿って丁寧にたっぷりとのせる。
14.【B】のメタリックピンクリップを唇の中央だけに重ねのせる。内寄りにのせるのがぷっくり立体的に見せるコツ。
★ POINT ★
「同じピンク系でもグロッシー×メタリックと質感を掛け合わせるとさらに立体的に」吉﨑沙世子さん
14.【B】のメタリックピンクリップを唇の中央だけに重ねのせる。内寄りにのせるのがぷっくり立体的に見せるコツ。
★ POINT ★
「同じピンク系でもグロッシー×メタリックと質感を掛け合わせるとさらに立体的に」吉﨑沙世子さん
「ベビーピンクや青みピンク、女の子を可愛く見せてくれるピンクはたくさんあるけど、女っぷりを高めたいならブラウンMIXな赤みカラーが絶対的にIN! ハイライトニュアンスのチークをさらなるポイントにしつつ、"顔上半分濃いめ、下半分薄め"っていう2トーンなバランスで相手をドキドキさせちゃおう!」吉﨑沙世子さん
吉﨑沙世子さん
■ PROFILE:ViViで長らく活躍しているよっしー先生。キャッチーなトレンド感あふれるメイクテクに、モデルたちもトリコ。