• > 美肌を叶える温泉ホッピングのお作法【黒川温泉】 [FRaU]

美肌を叶える温泉ホッピングのお作法【黒川温泉】 [FRaU]

2018年01月28日(日) 13時00分配信

国内外から注目が集まる九州きっての湯けむりスポット・黒川温泉。7種類もの泉質が揃うここはどんな美容のお悩みにもアプローチできる、いわば天然のエステサロン。さあ、大地が育んだ美容液をチャージしに黒川へ。

温泉の種類が豊富な黒川では、それぞれの泉質の効能をいかし、相乗効果を狙える順序・組み合わせで湯めぐりを。まずは美肌を手に入れるための、3ステップ・ホッピングをご紹介。
黒川温泉観光旅館協同組合 監修 【温泉ホッピングのルール】

Photo:Mai Kise

黒川温泉観光旅館協同組合 監修 【温泉ホッピングのルール】

「露天風呂めぐり入湯手形」って何?
黒川温泉内の3箇所の露天風呂を立ち寄り入浴で楽しめる “温泉パス”。提示すれば温泉街の多くの店で代金が割引になるなどのサービスも。各宿の立ち寄り入浴時間:8:30~ 21:00

ホッピングの回数

初日は1つのお湯でウォーミングアップを! 2日め以降からホッピングをはじめ、1日に巡るのは3箇所以内にするのが理想。
時間と温度

Illustration:Yu Fukagawa

時間と温度

まずはぬるめのお湯に5分ほど浸かって、体を温かさと泉質に慣らす。それから徐々に入湯時間を長くしていく。

ストレスをリセットする入浴法

午前10時から11時の間に湯船の縁をピロー代わりにして体を伸ばすのがおすすめ。さらに、就寝前にも同じように入るとベター!
冷え性改善法

Illustration:Yu Fukagawa

冷え性改善法

約42度の熱めのお湯に5分ほど浸かった後、冷たい水に手足を3分くらいつけると巡りが良くなってポカポカに。
凝り固まった体をほぐす入り方

Illustration:Yu Fukagawa

凝り固まった体をほぐす入り方

湯船の縁に両手をかけ、湯の中で5回ほど全身をストレッチ。背中を反らせるのも◎。休憩しながら2回ほど繰り返す。

STEP1 まずは炭酸水素塩泉で肌をクレンジング!

美肌作りのウォーミングアップに最適なのがこの泉質。皮膚を柔らかくし、皮脂や付着している汚れをさっぱりと洗浄する効果が望める。
やまびこ旅館「仙人風呂」

Photo:Mai Kise

やまびこ旅館「仙人風呂」

黒川温泉の中でも特に広大な露天風呂を有するのがこちら。湯質はとろりと滑らかで、浸かっているうちにじわじわと皮膚の奥へと浸透し、浄化してくれるような心地よさを味わえる。深いブルーを湛えたその湯は、保湿効果で知られるメタケイ酸の含有量の多さでも知られる。炭酸水素塩泉はクレンジング効果が高いぶん、皮膚の乾燥を招くこともあるが、こちらはメタケイ酸のおかげで肌を潤わせる効果も上々。炎症や傷の回復が早くなるとの声も。

Photo:Mai Kise

やまびこ旅館
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6704
利用形態:源泉かけ流し
泉質:炭酸水素塩泉・塩化物泉・硫酸塩泉
旅館 山河「四季の湯」

Photo:Mai Kise

旅館 山河「四季の湯」

温泉街から2キロほど離れた落葉樹の森にひっそりと佇む秘湯。岩づくりの湯船に体を沈めれば、そこは俗世間から隔絶された湯けむりのパラダイス。肌クレンズ作用に加え、硫酸塩による血行促進や塩化物による保温効果も得られるため、体の芯からポカポカと温まって血色感のある明るい肌に。さらに注目すべきは、内湯は単純硫黄泉であること。“三大美肌の泉質” と言われる炭酸水素塩、硫酸塩、硫黄の3つを一所で体験できる、国内でも稀有なスポット。

Photo:Mai Kise

旅館 山河
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6961-1
利用形態:源泉かけ流し
泉質:炭酸水素塩泉・塩化物泉・硫酸塩泉

STEP2 ピーリング効果を望める弱アルカリの湯へ

弱アルカリ泉には、古い角質を取り除くピーリング効果が期待できる。角質を除去することで、温泉の美容成分をチャージしやすい、すこやかな肌に。
御客屋「姫肌の湯」

Photo:Mai Kise

御客屋「姫肌の湯」

1722年創業の黒川温泉きっての老舗。湯は肌あたりがマイルドな無色透明。角質除去効果を望めるが、刺激は少ないので、敏感肌の人でも湯あたりしにくい。保湿成分・メタケイ酸の含有量が1㎏の湯に296㎎と極めて高いため、肌をしっとり潤わせる作用も。宿のおすすめは10分浸かったら10分は上がって体を休める反復入浴。ピーリングと保湿のW効果のおかげか、湯上がりの肌はエステでケアを受けた後のようにぷるんっ!

Photo:Mai Kise

御客屋
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6546
利用形態:源泉かけ流し
泉質:弱アルカリ性単純温泉
ふもと旅館「うえんの湯」

Photo:Mai Kise

ふもと旅館「うえんの湯」

磨き上げたようにツルツルの柔らか肌が手に入ると評判なのが、ふもと旅館の「うえんの湯」。田の原川を渡り、竹が茂る丘を登った先に露天風呂がひっそりと佇んでいる。そのため温泉街の中心地にあるにもかかわらず、人里離れた山奥にいるようなトリップ感が。湯は若干鉄分も含んでいるため、体を芯から温める作用もバツグン。温泉ソムリエが常駐しているので、体質や美容のお悩みにあった入浴法を提案してもらえるのも嬉しい。

ふもと旅館
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6697
利用形態:源泉かけ流し
泉質:弱アルカリ性単純温泉

STEP3 塩化物泉で肌に潤いをチャージ

仕上げにおすすめなのは、塩分のベールで肌をラッピングできる塩化物泉。汗が蒸発しにくくなるため保湿効果が!
山の宿 新明館「洞窟風呂」

Photo:Mai Kise

山の宿 新明館「洞窟風呂」

山肌に作られた狭い小道を通り抜け、岩のトンネルをくぐるとそこに現れるのはユニークな洞窟風呂。

Photo:Mai Kise

内部は温泉の湯気がこもっていてミストサウナさながらだ。湯に浸かりながら、顔にも肩にも頭皮にも……塩化物泉のミストをたっぷりと浴びていると、あっという間に全身がしっとり! 乾燥が気になるこのシーズンは、ふわふわした湯気に包まれる幸せをより深く実感できる。女性専用のほか、混浴の岩戸風呂もあるのでカップルで楽しみたい人はトライしてみては?

Photo:Mai Kise

山の宿 新明館
熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉
利用形態:源泉かけ流し
泉質:塩化物泉・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉

 

※情報は2017年12月現在のもので、温泉の泉質も含めて変更になる場合があります。

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る