• > 北欧雑貨店オーナー「見せる」収納の工夫 [おとなスタイル]

北欧雑貨店オーナー「見せる」収納の工夫 [おとなスタイル]

2017年12月31日(日) 10時00分配信

撮影/大河内禎

『アラフォー女子ひとりでもできた! 小さくてかわいい家づくり』(新潮社)著者で北欧雑貨店「フィーカ」の店主でもある塚本佳子さんの自宅兼店舗の建坪は、わずか7坪。
公道に面した南側約半分を2階まで吹き抜けにしたショップスペース。天井までの作り付け棚を挟んだ背面のプライベートスペースは、1階に水廻り、2階にダイニングキッチン。
3階に屋根裏部屋ふうの寝室&リビングと、デッドスペースなしの設計。
今回は、塚本さんの小さな家で暮らす「見せる」収納のアイデアをご紹介します。


〈小さな暮らしDATA〉59平米
塚本佳子さん
45歳・編集者、ライター
1人暮らし・1LDK+ショップ
一戸建て・7坪
設計 オンデザインパートナーズ

狭くても、こだわりを。実用を兼ねた「見せる」収納

撮影/大河内禎

狭くても、こだわりを。実用を兼ねた「見せる」収納

2階のダイニングキッチン。

撮影/大河内禎

カウンターキッチンの背面は食器棚。手に届くところに調味料の棚を設置。

撮影/大河内禎

道具は吊り下げポールを活用し、省スペースかつ機能的に配置。「家電は苦手」という塚本さんの要望で、電子レンジなどはコンロ下に。アクセントカラーのブルーも効いている。

撮影/大河内禎

ショップスペース。縦長の窓と棚で目線を外&上へ。半地下の土間に配置した棚も什器も、白と木の色で統一。カラフルな商品を引き立てつつ、空間の広がりを演出している。
塚本さんの小さな暮らしの工夫

撮影/大河内禎

塚本さんの小さな暮らしの工夫

1.日々使う生活道具はぶら下げが便利
中2階にある玄関脇の壁には印鑑(写真右)を、階段の手すりには掃除道具(左)を。使いたいときにサッと取れる場所に、吊り下げておく。

撮影/大河内禎

2.散らかるものはカゴ収納
好きで集めたカゴは、収納にも活用。文房具、救急用品、生活雑貨のストックなどはそれぞれカゴに入れ、2階ダイニング上部に作った棚に。

撮影/大河内禎

3.背板なし! で開放感を満喫
棚を通して視界が抜け外光が入るため、開放感満点。ダイニング側の背面、側面にも窓と階段があり、光と空間を最大限取り込める工夫に。

撮影/大河内禎

4.踊り場は「飾る」を楽しむステージ
アロマグッズや小さな絵など、見せたいものは1階→2階、2階→3階の階段の踊り場に配置。季節ごとに変えれば、暮らしのアクセントになる。
■Profile
塚本佳子さん
つかもとよしこ
ライター・編集者、ショップオーナー。1972年茨城県生まれ。家を建てた顛末を綴った著書『アラフォー女子ひとりでもできた! 小さくてかわいい家づくり』(新潮社)がある。

 

※家の延床面積の平米数、敷地面積の坪数は、小数点以下を切り捨てたものです。

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る