- TOP
- > NEWS&TOPICS一覧
- > クライアントをもてなす「レストラン忘年会」AII1万円以内のシックな大人コーデ [with]
クライアントをもてなす「レストラン忘年会」AII1万円以内のシックな大人コーデ [with]
2017年12月21日(木) 20時00分配信
イベント満載の冬は、正直なところオシゴト服にまでかまっていられない! とはいえ、職場、取引先etc.忘年会ではTPOに合ったコーデで、デキる人って思われたい気持ちもある。そんなワガママに応える、TPO別の忘年会で着るべきコーデを、なんと1万円以下でコーディネートしちゃいました。今回は、クライアントとのレストラン忘年会のシーンを紹介します。地味になりすぎず絶妙なきちんと感のあるコーデをマスターしよう!
クライアントをもてなす「レストラン忘年会」
正解コーデ:基本色でシックにまとめつつ、 ポイントで華やぎを
もてなす側のときは、〝黒子〞と考えて、黒、グレー、ネイビーを基調のシックな装いで。ただしレストランなどの雰囲気もあるので、地味になりすぎず、どこかに華やぎは足して。
レストラン忘年会♡お役立ちコラム
Q.用意した手土産、いつ渡すもの?
A.会食の場合はお見送りする際に渡すのが基本。持ち帰りやすいように袋のまま渡す場合は、「袋ごと失礼します」とひと言添えて。
Q.レストランでもお酌にまわるべき?
A.ワインの場合、サーブはお店の方に任せましょう。レストランで立ち歩くのは他のお客様の迷惑にもなるので避けたほうが◎。
あるある失敗談
「高級レストランだからと頑張っておしゃれして行ったら『合コンじゃないのよ』と先輩に怒られました」(24歳・保険)
「服装がゆるめの職場なので、いつも通りで出勤したらみんなジャケット着用。慌ててユニクロへ……」(25歳・I T関連)
A.会食の場合はお見送りする際に渡すのが基本。持ち帰りやすいように袋のまま渡す場合は、「袋ごと失礼します」とひと言添えて。
Q.レストランでもお酌にまわるべき?
A.ワインの場合、サーブはお店の方に任せましょう。レストランで立ち歩くのは他のお客様の迷惑にもなるので避けたほうが◎。
あるある失敗談
「高級レストランだからと頑張っておしゃれして行ったら『合コンじゃないのよ』と先輩に怒られました」(24歳・保険)
「服装がゆるめの職場なので、いつも通りで出勤したらみんなジャケット着用。慌ててユニクロへ……」(25歳・I T関連)