• > 【伝統美容から最新情報まで】中国発!小麦粉でパック!?衝撃的美容法! [VOCE]

【伝統美容から最新情報まで】中国発!小麦粉でパック!?衝撃的美容法! [VOCE]

2017年12月03日(日) 20時00分配信

中国に伝わる「食材を使った美容法」をご紹介します。

中国在住の美容健康研究家、東優妃さんが中国の伝統美容から最新情報までギュッとお届け。

中国と言えば「食」の国です。食材も料理の種類も本当に沢山あります。
挨拶として交わされる言葉も「ご飯食べましたか?」と言うんですよ。これは、実際にご飯を食べたかどうかを聞いているわけではなく、親しい間柄の挨拶として交わされる言葉なんです。


さて今回は、そんな中国ならでは!
自宅にある食材を使ってできる時短美容法をご紹介いたしますね。

1:小麦粉パック

より効果を出したい場合は顔に塗った小麦粉が少し硬くなり、乾いてくるまで待ちます。それから洗い流すとより効果的です。

1:小麦粉パック

中国では、小麦粉は肌を白くキレイにする効果があると言われており、この小麦粉パックを1ヵ月続けると美白効果が期待できるんだそう。
方法:
1:容器に大さじ1杯の小麦粉を入れ、ぬるま湯で溶かします。(顔に塗るので少し固めに)。
2:洗顔後に顔に塗って(目元、口元は避けます)3分待ちましょう。
3:その後洗い流します。
2:ショウガ水洗顔

※乾燥肌、敏感肌のかたはオススメしません。

2:ショウガ水洗顔

ショウガ水で顔を洗うことで肌の血行がアップし、皮膚の新陳代謝がよくなります。よってお肌の老化を遅らせる効果があると言われています。
方法:
1:ショウガを薄く切ります。
2:3切ほどを70度くらいのお湯に入れて3分待ちます。
3:ぬるま湯くらいに温度が冷めたら、そのショウガ水を使って顔を洗います。
一週間に1回行いましょう。
3: 食塩ゴマージュ

一週間に1回位がオススメです。

3: 食塩ゴマージュ

食塩を使って顔を洗うことで皮膚の余分な角質を除去するだけでなく、肌の再生もよくなると言われています。特にオイリー肌の方にオススメです。
方法:
1:大さじ1杯の食塩に水を3滴入れて混ぜ合わせます。
2:肌の上にのせ、ごく優しくタッチで肌をマッサージします。
3:黒ずみや肌の硬くなっているところを中心に行いましょう。
4:マッサージが終わったら食塩を洗いながします。

Before→After

鼻の黒ずみが気になる方は、この食塩水で鼻の周りをマッサージすることで黒ずみをなくす効果があります。
いずれも、マッサージをする際に力が強すぎると肌を傷めてしまうので注意を!洗い流した後はいつもより重点的に保湿ケアをしてくださいね。
4:お酢パック

※敏感肌の方にはオススメしません。

4:お酢パック

お酢のパワーで皮膚の水分と栄養を増やしニキビ肌を改善します。お酢は酸が強いので、薄めず使うのはNG。ニキビ部分に痛みを感じる場合は使用を控えましょう。
方法:
1:大さじでお酢1:ぬるま湯3の割合で薄めます。
2:そのお酢水をコットンにつけてニキビに優しく当て、5分ほどおき、最後に水で洗い流します。
5:黒砂糖ゴマージュ

一週間に2回行いましょう。

5:黒砂糖ゴマージュ

黒砂糖には強力な解毒効果があり、シミを薄くする作用があると言われています。まだシミとして表面に出てきていない皮膚の中にあるシミ予備軍の部分にも効果があるとか!
方法:
1:手のひらで小さじ1杯の黒砂糖と水1滴を混ぜ合わせます。
2:下から上、内から外にお肌を優しくマッサージして最後に水で洗い流します。
6:さとうきびマッサージ

皮膚の新陳代謝の促進もしてくれます。

6:さとうきびマッサージ

さとうきびの中にはビタミンが沢山含まれています。さとうきび水で顔を洗う事で健康的な素肌になり、美白まで叶うと言われています。
方法:
1:さとうきびの皮を剥いて中身だけをミキサーにかけるか、すりおろし器ですりおろし、ガーゼで絞って“さとうきび汁”をつくります。
2:さとうきび汁を顔全体に塗り、1分間ほどマッサージを行います。
3:マッサージ後、洗い流しましょう。
7: 蜂蜜マッサージ

続けることで、乾燥肌改善にもつながり老化を防ぎます。

7: 蜂蜜マッサージ

蜂蜜の中には吸収の良いアミノ酸、ビタミン、糖分がたくさん含まれています。顔の上に蜂蜜を載せることで皮膚の傷の回復を促進します。
方法:
1:蜂蜜大さじ1に対して、水小さじ3程度(蜂蜜が肌に伸びやすい程度に調整します)を混ぜ合わせ、顔に塗ったら、ブラシなどでやさしくトントンとマッサージします。
2:2分ほどマッサージをして、最後に洗い流します。
8:米のとぎ汁洗顔

肌の余分な油分を除去するだけでなく、美白効果もあります。

8:米のとぎ汁洗顔

米のとぎ汁の中にはデンプン、ビタミン、タンパク質などの栄養が含まれています。肌のターンオーバーを整え、清潔にする効果があると言われています。米のとぎ汁には顔の上の余分な油分を分解する作用もあるので、健康的な美肌に!
方法:
米のとぎ汁をつかいますが、一回目のとぎ汁は捨てて二回目のとぎ汁を使います。朝夜1回づつ、とぎ汁で洗顔しましょう。

さまざまな食文化が存在する中国には、食材を用いた美容法もたくさんあります。自分の肌質やコンディションによって、取り入れてみてくださいね。

教えてくれたのは

東 優妃
中国を拠点として活動する国際的美容研究家。10年以上日本女性に内側から輝く美を提案、中国大連の巨大総合美容クリニックの院長/ビューティードクターとして招集され中国に移住。レポートブログが好評。

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る