- TOP
- > NEWS&TOPICS一覧
- > どうすれば石原さとみみたくなれるのかが、なんとなくわかるインタビュー [ViVi]
どうすれば石原さとみみたくなれるのかが、なんとなくわかるインタビュー [ViVi]
2016年09月10日(土) 21時00分配信
日本中の女のコの憧れ! ファッションからメイクまで、そのすべてをお手本にしたいナンバーワン女優、石原さとみさんがViViに登場! 最新の「ここだけのおハナシ」Q&A付きです♡
Q1. この夏やりたいことは?
釣り。屋形船。
海関係を、泳がずに楽しみたいです。海水で濡れた髪が苦手なんです……塩がダメなんですかね。でも、海は夏にしか味わえないので行きたいです。
海関係を、泳がずに楽しみたいです。海水で濡れた髪が苦手なんです……塩がダメなんですかね。でも、海は夏にしか味わえないので行きたいです。
Q2. 美について、気をつけていることは?
朝イチからハッピーな選択をする
洋服選びも、食事も、あれもこれも、朝って忙しいから「これでいいや」ってなりがち。でも朝の選択は一日の始まりですごく重要だから、そこは妥協しないように常にハッピーになれる選択を心がけています。
Q3. マイ・ベストデニムは?
AULA AILAのダメージボーイズデニム
もうすぐ手に入る予定の秋物です。早く欲しくて待ち遠しい! 絶対重宝するって思ってます。
朝イチからハッピーな選択をする
洋服選びも、食事も、あれもこれも、朝って忙しいから「これでいいや」ってなりがち。でも朝の選択は一日の始まりですごく重要だから、そこは妥協しないように常にハッピーになれる選択を心がけています。
Q3. マイ・ベストデニムは?
AULA AILAのダメージボーイズデニム
もうすぐ手に入る予定の秋物です。早く欲しくて待ち遠しい! 絶対重宝するって思ってます。
Q4. 意外な一面を教えて下さい。
じつはナーシングに興味があります
ナーシング(看護)を勉強しています。特に精神的なケアに以前から興味があって、何かできることはないかなって考えています。
ナーシング(看護)を勉強しています。特に精神的なケアに以前から興味があって、何かできることはないかなって考えています。
Q5. 息抜き、リラックスの仕方は?
友達と話す。
それと、お買い物をして、家に帰ってパッケージを開ける瞬間。最高!
Q6. お芝居をするにあたって、大事にしていることは?
事前の準備と目的を明確にすること
Q7. 家にあるもので一番大切なものは?
友人からもらった絵画
Q8. どういう女性に憧れますか?
人から信用されている人
言っていいこと、悪いことをきちんと区別して話せる人に憧れます。実は周りにそういう友達がいて。そういう判断がちゃんとできる人は、やっぱり人からも信用されるし、私もそうでありたいって思います。
Q9. 最近のお気に入りメイクは?
明るい色を取り入れたメイク
カラーのマスカラやライナーが気になってます。それを黒や茶などのベーシックカラーと混ぜて使うんです。この前の月9ドラマのときも、カラーをMIXしてました。夏なので、ブルー、グリーン、オレンジ、ピンクとか、そういう明るい色が欲しくなりますね。
友達と話す。
それと、お買い物をして、家に帰ってパッケージを開ける瞬間。最高!
Q6. お芝居をするにあたって、大事にしていることは?
事前の準備と目的を明確にすること
Q7. 家にあるもので一番大切なものは?
友人からもらった絵画
Q8. どういう女性に憧れますか?
人から信用されている人
言っていいこと、悪いことをきちんと区別して話せる人に憧れます。実は周りにそういう友達がいて。そういう判断がちゃんとできる人は、やっぱり人からも信用されるし、私もそうでありたいって思います。
Q9. 最近のお気に入りメイクは?
明るい色を取り入れたメイク
カラーのマスカラやライナーが気になってます。それを黒や茶などのベーシックカラーと混ぜて使うんです。この前の月9ドラマのときも、カラーをMIXしてました。夏なので、ブルー、グリーン、オレンジ、ピンクとか、そういう明るい色が欲しくなりますね。
Q10. 犬派? 猫派?
犬派
ミニチュアダックスを飼ってるんです。犬のさみしがり屋なところが好きです。
Q11. 夏と聞いて思い浮かぶことは?
蚊
すごく刺されやすいんです。A型なんですが、血液型は関係ないと思います(笑)。虫さされ薬を持ち歩いてればっていつも後悔してます。
Q12. 最近、お気に入りのファッションアイテムは?
大ぶりのイヤリング
Q13. スケジュール管理はどうしてる?
スマホのカレンダーアプリ
マネージャーさんと共有して使ってます。
Q14. いっぱいいっぱいのとき、頑張って乗り切る派? ペースダウンする派?
ペースダウンします
以前は突っ走ってどこまでもいっちゃうタイプでした。ブワーって一直線に走っていっちゃうんです。でも大人になってからは、ただがむしゃらに進むっていうのはやめました!
ペースダウンします
以前は突っ走ってどこまでもいっちゃうタイプでした。ブワーって一直線に走っていっちゃうんです。でも大人になってからは、ただがむしゃらに進むっていうのはやめました!
Q15. 悩んだらどうする?
人に話します
信用できる人にとことん相談します。本当に悩んでいることを全部話して、背中を押してもらいます。
Q16. 直したい欠点はありますか?
めちゃくちゃあります!
まずひとつ挙げるとしたら、持久力がそこまでないところ。直したいですね。
人に話します
信用できる人にとことん相談します。本当に悩んでいることを全部話して、背中を押してもらいます。
Q16. 直したい欠点はありますか?
めちゃくちゃあります!
まずひとつ挙げるとしたら、持久力がそこまでないところ。直したいですね。
Q17. 映画「シン・ゴジラ」の撮影で苦労したことは?
ぜんぶ
何よりもこの作品に出るっていうプレッシャーに押し潰されそうでした。原作があるわけではなかったので、いろいろ考えて準備をしました。庵野秀明総監督の過去の作品を観て、勉強したり……。役柄のビジュアルに関してのわたしの提案は採用していただいたので、あとはその中身をどうしたらいいんだろう? ってすごく悩みました。
Q18. 撮影中に印象的だったことは?
リテイクが一発OKだったこと
ロケ場所も衣装もお芝居も、全部変えて撮り直したシーンがあったんです。衣装は防護服だったんですが、そのサイズがわたしには大きすぎて。ベルトを借りて体に合うように自分で調節してみたんです。そしたら庵野監督が意外と気に入ってくださって。ファッション誌の撮影や舞台での衣装作りのときの経験が活かされましたね。しかも、そのリテイク、ワンシーン、ワンカット、一発OKだったんです。1回で終わるなんて、なかなかないことだったので、「そんなことあるの? 奇跡!」って思いました。現場もびっくりして、拍手がおきたんです(笑)。そのときはテンションあがりましたね。
ぜんぶ
何よりもこの作品に出るっていうプレッシャーに押し潰されそうでした。原作があるわけではなかったので、いろいろ考えて準備をしました。庵野秀明総監督の過去の作品を観て、勉強したり……。役柄のビジュアルに関してのわたしの提案は採用していただいたので、あとはその中身をどうしたらいいんだろう? ってすごく悩みました。
Q18. 撮影中に印象的だったことは?
リテイクが一発OKだったこと
ロケ場所も衣装もお芝居も、全部変えて撮り直したシーンがあったんです。衣装は防護服だったんですが、そのサイズがわたしには大きすぎて。ベルトを借りて体に合うように自分で調節してみたんです。そしたら庵野監督が意外と気に入ってくださって。ファッション誌の撮影や舞台での衣装作りのときの経験が活かされましたね。しかも、そのリテイク、ワンシーン、ワンカット、一発OKだったんです。1回で終わるなんて、なかなかないことだったので、「そんなことあるの? 奇跡!」って思いました。現場もびっくりして、拍手がおきたんです(笑)。そのときはテンションあがりましたね。