• > メイクのプロが教える「コスメコレクターのための収納術」 [FRaU]

メイクのプロが教える「コスメコレクターのための収納術」 [FRaU]

2016年08月19日(金) 17時00分配信

オブジェを兼ねた収納スペース

一言で収納といってもコスメ類は細かくアイテムが分かれ、ただ整理整頓するだけではうまくいかない。なので、より多くのアイテムを管理する、メイクアップアーティストの収納に学びたい。

 

教えてくれるのは・・・


メイクアップアーティスト
MICHIRUさん
国内外のファッション誌や広告、CF、ファッションショーで活躍し、名立たる女優やアーティストのメイクも手がける。また化粧品のカラークリエイションや商品企画及び開発などにも携わっている。

「細かいけれど全てどこにあるか把握してますよ」と言い切るMICHIRUさん。
「一般な人が持つコスメ量ならアイテムごとに分けるのが一番。さらに使う頻度で順番や置く場所を仕分けすると、色の在り処まで自然と把握できてきます。私もスタメンは洗面台やリビングに置き、仕事道具も季節のスタメン、ベーシックものと使用頻度でエリア分けしています」

 

クローゼットと洗面台をつなぐ廊下にかけられたオブジェは、実はアクセサリー収納スペース。忙しい朝の身支度動線上に配置し、洋服→アクセ→メイクと順に決めていくという。

収納棚はカテゴリに分けて

壁一面のコスメ収納棚。これらは全て無印良品の引き出し。内容物が書かれたシールには外国人用、メンズ、モードシャドウ、特殊メイクなど自分なりのカテゴリに細かく分けられている。

箱の再利用など真似したいアイデアが満載

無印良品と100均のケースに色番が分かるようリップを立てて収納。買った際の箱は半分に切り、倒れないよう仕切りに使う。さらに色みの系統をシールであらわし一目で分かるように工夫。

今使いたいものは専用のワゴンへ

その時気に入っているコスメはリビングに堂々と置いた愛用のボビーワゴンの中へ入れ、すぐ取り出せるようにしている。このワゴンはスタイリッシュなデザインで部屋に馴染むのがいい。

タオルはたたむよりくるくる巻きがおすすめ

バスタオルはたたんで積むと下の方を使わなくなってしまうため、くるくる巻き全て取り出しやすく。フェイスタオルは色分け。どちらもタオル端が見えない方向で入れ、美しく収納。

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る