• > 急な動悸や不整脈。注意したい危険な症状と原因 [mi-mollet]

急な動悸や不整脈。注意したい危険な症状と原因 [mi-mollet]

2018年10月24日(水) 14時10分配信

更年期にも見られる動悸。 一日に何度も起こる場合は病院へ

『おとなスタイル』Vol.7 2017春号より

更年期にも見られる動悸。 一日に何度も起こる場合は病院へ

急な動悸は「心臓の病気かも?」と不安になりますが、動悸や不整脈には、治療の必要がないものもあります。
「運動や緊張、興奮でドキドキするのは、生理的なもの。また、日常生活の中でときどき脈が飛ぶ、一瞬だけの動悸は不整脈と考えられ、誰にでも起こり得る症状です。不整脈は加齢とともに増えますが、ストレスや睡眠不足が誘因のことも。ときどき起こる程度なら、あまり心配はいりません」と総合内科医の岡崎史子さん。
意識が遠のいたり、脈が速くなり何分も継続するような場合は、できるだけ早く循環器内科へ。動悸は貧血や甲状腺の病気、更年期でもみられます。
「病気が潜んでいないかしっかりチェックしておきましょう」

危険な動悸って?こんな症状は要注意

「意識が遠のく、失神がみられる、動悸が休みなく続く場合は、危険な動悸と判断します。また、睡眠中、横になると息苦しくなり、起きると楽になる症状は心不全の疑いがあります。どの場合も速やかに受診を」(岡崎さん)

こんな病気でも「動悸」が起こります

<鉄欠乏性貧血>
月経の出血により、鉄分が不足する女性に多い疾患。血液中の酸素を運ぶヘモグロビンの量が減少し、酸素不足になることから起こります。病気による出血から貧血が起こる場合もあります。

症状:
□疲れやすい
□眠気
□動悸・息切れ
□顔面蒼白
□頭痛・肩こり
□むくみ
□イライラ
□爪がもろくなる など

<甲状腺機能亢進症(バセドウ病)>

甲状腺ホルモンが、過剰に分泌されてしまう自己免疫疾患。常に激しい運動をしているような状態になり、以下のような症状がみられます。
女性に多く、発症しやすい年齢は20代~50代。

症状:
□月経不順(量が減少)
□痩せてくる
□疲れやすい
□ドキドキする・脈が速くなる
□汗を異常にかく
□疲れやすい
□微熱
□筋力が落ちる
□イライラ など

<更年期症状>

運動してないのに動悸や息切れがする……。
じっとしていても起こるのは更年期症状の可能性も。単なる更年期と受け流さず、心臓病や高血圧などの検査は必要。更年期外来や婦人科で相談を。

不整脈のおおまかな診断と対処

生命に悪影響のない不整脈(不整脈の9割はこのタイプ)
→積極的な治療を要しない

ほかの病気が原因で出ている不整脈(貧血、甲状腺機能異常など)
→隠れている病気の治療を行う

治療を要する不整脈(意識が遠のく、失神発作などがある場合)
→不整脈自体の治療を行う

※症状や治療法には個人差があります。詳しくは専門医に相談してください

出典:不整脈の不安と疑問に答えます』(山下武志著)を一部改変

総合診療科って何?

どの科で診てもらうべきかわからないときに、症状から原因をつきとめ、専門医につなぐ窓口となってくれるのが「総合診療科」。内科系の病気の場合は、診察・治療を行うこともあります。

岡崎 史子さん

〈東京慈恵会医科大学病院 総合診療部 講師〉
総合診療医を目指して、外科、脳神経外科、整形外科で研鑽を積んだあと内科医となり、現在は総合内科専門医、循環器専門医として診療中。 医学生のコミュニケーション教育も行っている。わかりやすい説明には定評があり、モットーは「患者さんを笑顔で帰す」。

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る