- TOP
- > NEWS&TOPICS一覧
- > イベントで楽しく出会えるなんて最高!~withスタッフの婚活潜入レポート イベント・その他編~ [with]
イベントで楽しく出会えるなんて最高!~withスタッフの婚活潜入レポート イベント・その他編~ [with]
2018年10月05日(金) 10時50分配信
ハイスぺ男子から純朴な農業男子まで!あなたはどのイベントを選ぶ?
普通の合コンより効率よく出会える場所を徹底調査
多数の新婚カップルを輩出している人気マッチングアプリに本誌スタッフが潜入し、まさに体当たりのリアルな声をお届けしてきた今回の企画。
でも、進化しているのはネットでの出会いだけではありません。
そこで、日本合コン協会会長の田中絵音さんやwith読者から寄せられた最新&最強の"出会いスポット"を口コミベースでご紹介。
気軽に男性と出会いたい女子も、本気で婚活に挑んでいる女子も注目!
健全な男性とスムーズに関係を深められるイベントはこちら!
でも、進化しているのはネットでの出会いだけではありません。
そこで、日本合コン協会会長の田中絵音さんやwith読者から寄せられた最新&最強の"出会いスポット"を口コミベースでご紹介。
気軽に男性と出会いたい女子も、本気で婚活に挑んでいる女子も注目!
健全な男性とスムーズに関係を深められるイベントはこちら!
アドバイスをくれたのは...…
【日本合コン協会会長 田中絵音さん】
2000回以上の合コンに携わり、自身も出会った男性と結婚・一児の母。
『こじらせ男子の取扱説明書』(仮題/双葉社刊)が8月に発売予定。
2000回以上の合コンに携わり、自身も出会った男性と結婚・一児の母。
『こじらせ男子の取扱説明書』(仮題/双葉社刊)が8月に発売予定。
健全な男子が集う!?朝コンが増加中
合コン団体主催の朝コンも多数!(ライターY)
意見交換会や読書会など、ビジネス系の朝活にも注目!参加者は交友関係を広げたいと思っているので交流も積極的だ。
「朝食会など出会いが目的の朝コンに来る男性もさわやか。お互いしらふの面が見られるのでいいですよ!」(百合子さん・26歳)
出会える度 ★★☆
コスパ ★★☆
カンタン度 ★★☆
グルメ系フェスで一緒に乾杯して意気投合
嫌ならすぐ離れられるのがフェスならでは(田中絵音さん)
夏といえばフェス。
「音楽系フェスより気軽に行けて出会いもあるのが代々木公園などの大きな会場で開催されるグルメ系フェス!私はカリブ海料理のフェスで出会った南米出身の外国人とワンナイトラブを経験したことがあります♥」(沙耶さん・26歳)
出会える度 ★☆☆
コスパ ★★☆
カンタン度 ★★☆
ハイスぺ男子と近づけるお勉強系セミナー
Facebookなどでもイベント検索が可能(ライターT)
ハイスペ男性が集まるのが起業や資産運用のセミナー。情報収集に余念のない彼らはそういった会話ができる女性にも興味を持つため、勉強会はかっこうの出会いの場だ。
「私が行った宇宙事業に関するセミナーは実業家一色でした!」(恵子さん・28歳)
出会える度 ★★☆
コスパ ★★☆
カンタン度 ★☆☆
純朴な農業男子と出会える農コンが人気
人気沸騰中! 早い者勝ちです!(田中絵音さん)
今、農業男子が注目株。鍛えられた肉体に、自然と向き合うピュアな心。
彼らと知り合える農コンは専門団体や自治体が開催している。
「嫁ぐ女性が少ないため相手の親にも大事にされて、結婚後も農作業はせず仕事を続ける女性も多いとか」(玲奈さん・28歳)
出会える度 ★★★
コスパ ★★☆
カンタン度 ★★☆
【ライターTがカップル成立!?“農コン”潜入レポ】
本気の結婚相手を求めて農コンで収穫体験
いよいよ今年で30歳。本気で「結婚相手を見つけたい!」と叫ぶ私に、友人が勧めてきたのが農業を営む〝農業男子〞と出会える農コンです。
農業って3K(きつい、汚い、危険)っていうけど大丈夫かな、と不安を抱きつつも行ってみることに。
参加したのはとあるJA主催の農コン。その県って農業産出額が全国有数なんですって。
参加者は男女とも10人ずつで農業男子は……うそっ、私好みの日焼けした精悍な人が多い。これは期待できそうと思いながら自己紹介を済ませると、ジャガイモの収穫体験へ。
慣れない作業にもたつく私をリードしてくれたのは梨を栽培する農業男子。
毎日の力仕事で鍛えられた腕に優しい笑顔がとても頼もしく見えちゃいました。
収穫後はBBQで交流会です。都心のビジネスマンのようなスマートさはないけれど、純朴で一生懸命な姿は好感度大。見事、梨農家の彼とカップル成立しました。
機械化が進み昔ほど大変ではないようだし、農業体験も楽しかった。実際に嫁いだ女性の話では、畑と家の往復で出会いが少ないため浮気もせず誠実な人が多いとか。農家の嫁もアリかも。
[ライターT]
アートイベントが好きなのはサブカル男子と意識高い系
サブカル男子が好きな女性も注目です!(田中絵音さん)
「『スタートトゥデイ』の前澤友作社長の影響で、現代アートのイベントに現れるセレブが多いんです。玉の輿のチャンス!」(麻里さん・29歳)。
今年の大きなイベントは、「道後オンセナート2018」、「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018」など。
出会える度 ★☆☆
コスパ ★★☆
カンタン度 ★★☆
イベント満載の島コンで心も体も開放的に
大手旅行会社が主催するツアーが豊富です(ライターY)
夏が満喫できる島コンは、一般的な婚活イベントだと緊張してしまう人におすすめ。
「伊豆諸島の島なら、東京発1泊2日のツアーが多い。去年の夏に伊豆の島コンで出会った彼氏と、来月結婚予定。運命の人を見つけました!」(真奈美さん・28歳)
出会える度 ★★★
コスパ ★☆☆
カンタン度 ★☆☆