• > 【茨城・つくば】地元の人の御用達!美味しいサンドの店 [FRaU]

【茨城・つくば】地元の人の御用達!美味しいサンドの店 [FRaU]

2018年06月15日(金) 11時00分配信

Photo:Aiko Shibata

初めての土地へのショートトリップ。限られた時間の中で、楽しく効率よく回りたい。そんな時、情報収集はローカル(地元住民)に聞くのがいちばん確実。今回、茨城県を案内していただいたのは、料理家の河井美歩さん。

研究機関が集まるつくばには、外国人や都心からの移住者がたくさん。子育て世代も多く、“暮らす”という言葉が似合う街。「食」への感度も高い地元民が足繁く通う、とっておきスポットを教えていただきました。
パストラミビーフもベーコンも手作り【サンドウィッチ モリス】

Photo:Aiko Shibata

パストラミビーフもベーコンも手作り【サンドウィッチ モリス】

店主・糸賀ひとみさんのご主人が、アメリカで食べたサンドウィッチのあまりの美味しさに「本場の味を再現しよう!」とオープン。

Photo:Aiko Shibata

長時間燻製した手作りのパストラミビーフにザワークラウトとチェダーチーズを合わせた “カリフォルニアルーベン” など、日本でなかなか見ない味も。2種類の卵を挟んだサンドは、全たまごサンド好きにお薦めしたい一品。すべてテイクアウトOK!

Photo:Aiko Shibata

Wたまごサンド 。

サンドウィッチ モリス
茨城県つくば市吾妻3-16-7 野上ビル1A
知っておきたい茨城のいろは 茨城の基本情報&歴史

Illustration:Yoshiko Anetai

知っておきたい茨城のいろは 茨城の基本情報&歴史

基本情報


面積:6097平方キロメートル
人口:291万人
県庁所在地:水戸市


歴史


江戸時代、茨城県は常陸国と呼ばれ、水戸に徳川家の藩が置かれた。水戸黄門として親しまれている、水戸藩主の徳川光圀はあまりにも有名。水戸藩は江戸に近く、水陸交通の要所として発展し、地方における政治、経済、文化の中心として栄えた。1871年、府県の統合により茨城県が誕生。

PROFILE

河井美歩 Miho Kawai
料理家。つくば市内や都内にて料理教室を主宰。近著に『秘密の型なしパイ』(主婦と生活社)。
●情報は、2018年5月現在のものです。

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る