- TOP
- > NEWS&TOPICS一覧
- > 大人の指先はハイセンスで上品なスモーキーカラーに決まり! [mi-mollet]
大人の指先はハイセンスで上品なスモーキーカラーに決まり! [mi-mollet]
2017年07月23日(日) 11時00分配信
みなさん、こんにちは。ライターの石橋里奈です。この夏、絶対おさえておきたいスモーキーカラーのネイルポリッシュをお届けします。
カラーリングするだけで センスが良く見える秀逸カラー
つい先日、派手色ネイルをご紹介したばかりなのに、今度はスモーキーカラー? と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、大人にとってペディキュアと手の指先は全く別物だと思うのです。ペディキュアはアクセントとして色を効かせるのが素敵だけれど、顔の周囲に映り込みやすい手元は、なるべく品良く仕上げる方が、好感度が上がります。とはいえ、シンプルにまとめすぎるのもなんだか物足りないところ。そこで活躍してくれるのが、スモーキーカラー。どこか憂いを宿しているから、シンプルにカラーリングするだけでセンスが良く見えちゃう秀逸カラーなんですよね。
[A] RMK ネイルポリッシュ 05(SP) 繊細なパールがさりげなくキラめく、アンニュイなローズ。とにかくスピーディに乾いてくれるから、塗るのが苦になりませんよ。
[B] アディクション ザ ネイルポリッシュ Chateau Basque ノンパールのグレイッシュベージュ。グレーのニュアンスが本当にさりげないのでスモーキーカラー初心者さんも安心。ナチュラルな処方。
[C] THREE ネイルポリッシュ 60(数量限定) ほんのりモーヴのトーンを宿したレディなベージュ。5種類の植物オイルを配合。酸素透過性処方で毎日塗っても爪が息苦しくなりません。
[D] SUQQU ネイルカラーポリッシュ 07 “華灰”と名付けられたグレーベージュは、肌に溶け込むように馴染みながら肌色を洗練させてくれる、まるで魔法のようなカラーです。
[B] アディクション ザ ネイルポリッシュ Chateau Basque ノンパールのグレイッシュベージュ。グレーのニュアンスが本当にさりげないのでスモーキーカラー初心者さんも安心。ナチュラルな処方。
[C] THREE ネイルポリッシュ 60(数量限定) ほんのりモーヴのトーンを宿したレディなベージュ。5種類の植物オイルを配合。酸素透過性処方で毎日塗っても爪が息苦しくなりません。
[D] SUQQU ネイルカラーポリッシュ 07 “華灰”と名付けられたグレーベージュは、肌に溶け込むように馴染みながら肌色を洗練させてくれる、まるで魔法のようなカラーです。
すべて2度塗りで試してみました!
A・RMK ラメ入りのバイオレットベージュは、レストランでディナーなど、いつもより華やかな印象を狙いたい日のとっておきに指名してはいかがでしょう? 女性らしいのに甘さ控えめで大人の可愛げを添えてくれます。
B・アディクション ミルクティーにようにやわらかなベージュ。肌色と地続きになってくれるツヤカラーは、素肌の印象をまるっとトーンアップしてくれるコンシーラーみたいな役割も。目上の方からのウケもよさそうですよね(笑)。
C・THREE こちらはピンクのニュアンスがフェミニンなベージュ。それとない青みが手肌に透明感を添えてくれるところが肌色がくすみがちな大人にうれしい。青みだけどいい意味でくすんでいて、どんな肌色にもマッチ。
D・SUQQU スタイリッシュさの中にきちんと女性らしいまろやかさを兼ね備えているところが、さすがSUQQUの為せる技。大袈裟じゃなくいろんな人から「そのネイルどこの?」と聞かれまくりました。
B・アディクション ミルクティーにようにやわらかなベージュ。肌色と地続きになってくれるツヤカラーは、素肌の印象をまるっとトーンアップしてくれるコンシーラーみたいな役割も。目上の方からのウケもよさそうですよね(笑)。
C・THREE こちらはピンクのニュアンスがフェミニンなベージュ。それとない青みが手肌に透明感を添えてくれるところが肌色がくすみがちな大人にうれしい。青みだけどいい意味でくすんでいて、どんな肌色にもマッチ。
D・SUQQU スタイリッシュさの中にきちんと女性らしいまろやかさを兼ね備えているところが、さすがSUQQUの為せる技。大袈裟じゃなくいろんな人から「そのネイルどこの?」と聞かれまくりました。
スモーキーカラーのネイルで メイクをブラッシュアップ!
ネイルってつい独立したパーツとしてカウントしてしまいがちですが、実はメイクに多大な影響を与えているって、気がついていました? ちょっと頬杖をついたり、会話中にジェスチャーをするとき、手を顔の周りで動かすことが多いので、メイクの印象を左右しがちなんですよね。つまり、指先にハイセンスなカラーをまとうことは、メイクの仕上がりをブラッシュアップすることにつながるというわけ。そういう意味でも、洗練されていながら肌なじみのいいスモーキーカラーは言うことなしだと思います。