• > 【整理収納実践編Q&A】脱・ペアの見つからない靴下 収納方法 [VOCE]

【整理収納実践編Q&A】脱・ペアの見つからない靴下 収納方法 [VOCE]

2016年12月03日(土) 13時00分配信

見た目もキレイな収納に変身!

【整理収納Q&A実践篇】整理整頓が好きすぎて資格を取った、VOCE編集者・芦田の収納術アドバイス”実践編”! 初心者~上級者まで具体的にアドバイスして、あなたの家の散らかった場所、改善していきます!

靴下のように小さい衣類は不織布の小分けBOXを使用して

まずは超初心者の収納お悩みから。Fさんは、「靴下が大好き! なのに片づけられない」というお悩みです。

◆Fさんのプロフィール◆
年齢:30代前半
居住形態:ひとり暮らし
間取り:1K
収納の悩み:元BAでオシャレが大好き。ついつい洋服を買いすぎてしまい、部屋は洋服&ファッション小物で溢れているため、うまく収納できないのが悩み。ズボラな面も…。

BEFORE

Q、靴下が大好きです。でも、毎朝靴下を「どれにしようかな~♪」というよりも、「あの靴下がはきたいのに見つからない!」ということを日々繰り返し、朝の貴重な時間がムダなんです!!


靴下のように小さい衣類は色や形が似ているので、大きな引き出しの中ではごちゃごちゃになりがち。

さらに、衣類ダンスの多くは小分け仕様になっていないため、ついつい洗濯が終わったものを「ぽいっと投げ入れて完了!」という気持ちになります。

簡単なのは、不織布の小分けケース。特に16個ぐらいに分類されているサイズのものがおすすめです。あまりに細かく仕切られていると、小さなスペースにしまうというストレスを感じたり、ひと目で視認する範囲として広すぎるとモノを選ぶ際に面倒になったりすることがあるためです。

さらには「靴下は最大16ぐらいでいいのかも」と思うことも、できるからです。
靴下を”ペア”にして入れる習慣がついたら時短に!

AFTER

靴下を”ペア”にして入れる習慣がついたら時短に!

整理収納が成功したあとのFさんの感想は……

「単純に靴下が多いからだと思ってきましたが、洗濯が終わったものから、片方ずつ引き出しに入れていたのがNGだとは気づきませんでした。(たぶん多くの方は当たり前なんだと思いますが、私は靴下をペアにして収納したことがなかったです……!!)」


「収納ケースにしまってからは、今自分の持ってる靴下が一目瞭然なので、朝の時間が時短になったのはもちろん、今後、同じ靴下を買ってきてしまうことがなくなりそうで、良いことづくめです! ちなみに収納ケースは100均で購入しました!」


「そしてペアにする必要のない下着の方は、昔から12個に分かれた不織布のケースに収納してました。なんで靴下も同じように収納しなかったのか……謎です」


とのことでした。ぜひ、そのスペースに毎回しまえるように継続を心掛け、溢れたら古い靴下は捨てましょう。
人の好みはなかなか変わらない。だからこそ、ひと目で自分の持ち物がわかるメリットを

ひと目でわかる収納がポイントです

人の好みはなかなか変わらない。だからこそ、ひと目で自分の持ち物がわかるメリットを

私自身もそうですが、何度も似たような服、小物、文具、似たような嗜好品を買ってしまうのは、どうしても避けられない人の性。それは当然です。”好み”=”個性”だからです。

決して悪いことではないですが、好きなものを繰り返し買ってしまう行為は非効率です。そんな非効率にならないためには、ひと目で自分の持ち物がわかる工夫をしましょう。

頭の中で持っている靴下が全部出てくるぐらいの記憶力の方であれば無用ですが(もしくは、靴下が3足ぐらいしかない人)、ちょっとしたことで、朝のストレスや好みの集約ができたら、もっと好きなモノにも出会えると思いますので、オススメです。

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る