• > 劇的に仕事がはかどる! 人生を変える10の「ダンドリ」テクで残業ゼロ! [with]

劇的に仕事がはかどる! 人生を変える10の「ダンドリ」テクで残業ゼロ! [with]

2018年02月16日(金) 12時00分配信

ダンドリ達人の伊庭さんが日々、実践中のテクニックを特別に伝授します!

「ダンドリの達人」が教える人生を変えるダンドリ美人テク10

まずはこのダンドリ美人テク10の技を習慣化し、劇的に仕事をはかどらせよう。

1.「文章登録・単語登録」 機能をフル活用する!

「よく使う言葉やフレーズをPCに登録。名前や社名はもちろん、『おせ』と入力するだけで『お世話になっております。』と表示されるように登録しておけば、メールの入力時間などを短縮できます」

頻繁に使う文章
おせ........お世話になっております。●●●(会社名)の◎◎(名前)でございます。
せん........先日は、ありがとうございました。
きち........貴重な情報をお聞かせいただき、ありがとうございます。
ここ........心より、感謝申し上げます。
まこ........誠にありがとうございます。
ごふ........ご不明な点等ございましたら、おっしゃってください。引き続き、よろしくお願い申し上げます。
ごか........ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。
ごつ........ご都合が合わないようでしたら、おっしゃってください。
よろ........よろしくお願い申し上げます。

名前・住所等
いば........伊庭正康
じゅ........ 東京都品川区********
けい.......(. 090)****-****
2.手帳の定時に線を引くと意識が変わる!

撮影/森本洋輔

2.手帳の定時に線を引くと意識が変わる!

「朝、出社するときにその日の退社時間を決めましょう。時間式の手帳を使っている人は、定時にマーカーで線を引いておくと『これ以降は仕事しない!』と意識しやすいです」

3.「件名のみメール」 を使いこなして時間短縮


「簡単な連絡事項の社内メールなら、本文を書かず件名のみで。『【件名のみ】会議15時からA会議室』などと件名欄に簡潔に。事前に社内で提案しておくと良いですよ」



4.「一つ一つの作業の所要時間」を決めておく




「一日の仕事を始める前に、すべてのタスクについて『どれぐらい時間をかけるか』を大まかに決めておきます。初めての作業は長めに見積もり、徐々に時間を短縮して」

5.「スマホの音声入力」を使わないのはもったいない!

撮影/森本洋輔

5.「スマホの音声入力」を使わないのはもったいない!

「スマホの音声入力は、手入力よりも断然速いです! エレベーターの待ち時間や会議の合間など、ちょっとしたスキマ時間でも、音声入力ならメールの返信がサクサクできます」
6.「3週間先」まで予定を決めれば、ダンドリルーティーンに乗れる!

撮影/森本洋輔

6.「3週間先」まで予定を決めれば、ダンドリルーティーンに乗れる!

「先々の予定をどんどん決めることで時間に振り回されなくなります。『得意先の都合に合わせないと』という人ほど、先手を打って自分からアポを取り、予定を押さえて」

7.常に「三手先」 を考え、手間を最小限に


「『この作業はこの先どうなるのか』、『誰が関与するのか』、『誰に影響するのか』の三手先を読んで行動。こうすると二度手間にならず、結果的に最小限の作業で済みます」



8.「2回の確認」で無駄なやり直しを予防!




「取りかかる前に上司に『この方向性でOKか』確認して。途中でもう一度『こんな感じで進めてます』と再度確認。すり合わせておけば、無駄なやり直しも発生しません」



9.受ける前の「納期交渉」でスケジュールを確保

撮影/森本洋輔

9.受ける前の「納期交渉」でスケジュールを確保

「仕事を引き受ける際は納期交渉を。『明日まで』と言われても、『手一杯で……』と難色を示せば『じゃあ来週で』となることも。余裕を持ち、締め切り前倒しで提出するのがベスト」

10.「手短に報告し、お願いする PREP法、DESC法」を修得!

「『仕事の報告は結論から』が鉄則です! 結論を言わないまま自分の思いや状況だけをダラダラ話すのは相手にストレスを与えてしまいます。たとえば、『A社が契約を見直したいそうです(P)。理由は値段が高いからとのことです(R)。というのも、B社はもっと安い金額を提示しているそうです(E)。ですので、A社は契約を見直したいそうです(P)』となります。言いにくいことを頼む時には、PREP法だとダイレクトすぎるので、DESC法で客観的に事情を説明すると悪印象を与えません!」

PREP法
P......POINT=結論を述べる
R......REASON=その理由を示す(簡潔に! 長くならないこと)
E......EXAMPLE=事例、シーンを語る
P......POINT=最初の結論でしめる

DESC法
D......DESCRIBE=状況を客観的に描写する
E......EXPLAIN、EXPRESS=自分自身の思いを説明する
S......SPECIFY、SUGGEST=提案をする
C......CHOOSE=選択をしてもらう
教えてくれたのは伊庭正康さん/リクルートグループの営業職を経て独立し、2011年「らしさラボ」を設立。業務効率化などをテーマに研修や講演活動を展開。『残業ゼロの人の段取りのキホン』(すばる舎)など著書多数。

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る