• > お金を貯める近道は、支出の記録をつけること!「家計簿アプリ」の成功例2 [with]

お金を貯める近道は、支出の記録をつけること!「家計簿アプリ」の成功例2 [with]

2017年09月22日(金) 12時00分配信

せっかく毎月スマホ代を払っているのだから、そのスマホを最大限に利用して、貯蓄の達人になっちゃいましょう。さらに、月々のスマホ料金を抑えることで、確実に節約を。知ってるだけで、ラク~にお金が貯まる方法を、ファイナンシャル・プランナーの丸山晴美さん(以下・丸)に教えてもらいました。
お金を貯める近道は、支出の記録をつけること。「でも、手書きの家計簿は大変そう」という人におすすめなのが家計簿アプリ。今回は、「もともと家計簿は苦手でした」という読者の成功実例を紹介します!
一人暮らしをきっかけに、支出も口座情報もアプリに集約!

イラスト/ふじいふみか 

一人暮らしをきっかけに、支出も口座情報もアプリに集約!

鈴木奈美さん(仮名・25歳・団体職員)
一人暮らし
手取り収入…20万円
家賃…8万6000円
毎月の貯蓄額…2万円
年間の貯蓄額…24万円(の予定)

「実家にいた頃は、まったく貯めていませんでした」という鈴木さん。
「最近、一人暮らしを始めたのをきっかけに、『貯蓄をしないと』と思い、会社の先輩に教えてもらったアプリ『マネーフォワード』を利用するようになりました。銀行口座やクレジットカード、スタバのカードなども登録して、残高やポイントなどを把握しています。ただ、あまり細かくつけると続かないので、食品もティッシュもスーパーで買ったものは全部『スーパー』とするなど、費目の分類は単純にしています。アプリを見て使いすぎているなと思った月はセーブするように注意。おかげで毎月2万円を貯蓄できるようになりました!」

マネーフォワード

ひと月でどんなものにお金を使ったのか、グラフでバランスを確認できる。

マネーフォワード

クレジットカードの利用額、口座やポイントの残高などが一目でわかる。
アプリでスタートした結果、今は手書きの家計簿も習慣に!

イラスト/ふじいふみか 

アプリでスタートした結果、今は手書きの家計簿も習慣に!

黒澤理沙さん(仮名・25歳・企画)
実家暮らし
手取り収入…20万円
家に入れるお金…3万~ 4万円
毎月の貯蓄額…7万円
年間の貯蓄額…120万円

「無駄遣いしすぎていたのを反省し、2年程前に『家計簿をつけよう』と思い立ちました」という黒澤さん。
「ただ、手書きの家計簿は難しそうで無理と思って、簡単そうな家計簿アプリを使い始めたんです。すると、ゲーム感覚で、貯めることが楽しく思えてきました」
貯蓄額はどんどん増えて、今や年に120万円貯まる生活に!
「なんと最近は手書きの家計簿をつけるのが習慣になりました! 家計簿アプリは支出のメモがわりに使って、週に1回手書きの家計簿にまとめます。『すぐ家計簿』というシンプルなアプリですが、機能が多すぎず、デザインも素っ気ないところが気に入っています(笑)」

すぐ家計簿

1日ごとの支出を見れば、「今週使いすぎていないか」など、だいたいのペースがつかめる。

すぐ家計簿

クレジットカード払いのときはカード名を書いて、現金と区別するのがマイルール。

さまざまな家計簿アプリが登場!

「運営会社がしっかりしている大手がおすすめ」(丸)ということで、無料で使える人気の家計簿アプリ3つを紹介します。いずれもAndroid・iPhoneともに対応しています。
■Zaim

Zaim

■Zaim

レシートの自動読み取り機能も精度がアップ
650万人以上が利用している人気のアプリ。初心者でも使いやすい画面で、レシートを撮影すると、品目や金額を読み取ってくれる機能も精度がアップ。よく行くお店の特売情報を表示させることもできます。銀行口座やクレジットカードとも連携させると、自動的に入出金を記録してくれるので、資産管理も可能です。
■マネーフォワード

マネーフォワード

■マネーフォワード

本気で資産管理したい人にぴったり
レシートを読み込む機能を備え、支出の管理が簡単なのはもちろん、銀行、クレジットカードと連携させたり、Amazonや楽天市場などの通販の購入履歴を自動取得することも可能。また、証券口座やねんきんネットなどとも連携可。フルで使えば、あらゆる資産情報を、このアプリ一つに集約することができます。
■Moneytree

Moneytree

■Moneytree

AIが費目を自動的に判別してくれる
現金の支出以外は、クレジットカードや電子マネー、銀行口座などと連携させることで、取引明細を取得。人工知能が自動判別して衣服、コンビニ、水道光熱費などカテゴリー別に分類してくれます。広告がないので見やすいというのもポイント。ポイントカードを登録すると、期限切れ前に通知してくれるサービスも。

場所を選ばず、すぐに入力できるのがメリット

「今は無料の家計簿アプリがたくさんあります。必ずしも高機能のアプリを選ぶ必要はありません。大切なのは長く続けること。いくつか試して、使いやすいと思えるものを探しましょう。また、費目の分け方も、自分が使いやすいようにカスタマイズすることをおすすめします。コンビニでの無駄遣いが多い人は『コンビニ』という費目を作るといいかもしれません。場所を選ばず、出先でもすぐに入力できるのが家計簿アプリのいいところ。遅くともその日のうちにつけるようにしましょう」(丸)

丸山晴美さん

ファイナンシャル・プランナー。節約アドバイザー。自分自身の経験をもとに、わかりやすく提案されるマネー術に定評あり。『オトナ女子のためのお金の基本200』『みんなが知らない 頭のいいお金の増やし方』(ともに宝島社)など著書・監修書多数。

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る