• > 【夫婦問題Q&A】スマホゲーム依存の夫に困っています [mi-mollet]

【夫婦問題Q&A】スマホゲーム依存の夫に困っています [mi-mollet]

2017年06月16日(金) 14時00分配信

makomeriさんからの質問

Q. スマホゲーム依存の夫に困っています。
結婚して1年の新婚です。交際期間は8年。結婚して一緒に暮らしてから分かったのですが、夫は大のゲーム好き。少しでも手があくとスマホゲームをしています。ゲーム好きなのは知っていましたが、ここまでとは……。さすがに食事中はやめますが、その後すぐゲームを始め、話しかけても上の空。こちらも話しかけるのが申し訳ない気持ちになり、会話も減る一方。何でそんなにゲームばかりやるのか聞いたこともありますが、「君がテレビを見るのと同じだ、なぜゲームだけが悪いのか」と反論。でも私は新聞や本を読んだり、他のこともしています。夫もたまに楽器を弾くなど別の趣味もありますが、あまりにゲームを時間が長すぎて呆れます。私との時間がつまらないのかと、最近では自分を責めてしまいます。将来子供も欲しいですが、そのような態度だと教育上良くないと心配です。子供ができたらそこまでしない、と言っているものの、到底信じられません。何か良い方法はありますでしょうか。(33歳)

特別ゲスト たいきのパパさんの回答



A. 敵を知って斬り込むのがオススメ。 夫と同じゲームを1つでいいのでやってみてはいかがでしょう?

今はゲーム依存に陥る人、増えていますよね。スマホのゲームって、本当に面白いですから……。スマホのゲームはテレビゲームと違って、「今日の3時からこのタスクを処理しなければならない」といったこともありますし、何より他のゲーマーたちと一緒に挑んだりするので、自分一人のペースで好きなときに好きなだけする、というわけにはいかない部分もあるんです。僕もゲーム上であるグループを作って、そのリーダーになっているので、けっこうタスクを抱えています。しかも仲間がいるので(笑)、手を離せない時間が出てくる。まあ都合よくいえば、「やらなきゃ」という責務と、単なる楽しみとの両方があるわけです。しかし一方で僕の妻も、某曜日の21時から好きなテレビドラマがあって、その時間は僕が会話をしたいと思ってもできません。Makomeriさんの夫が「君がテレビを見るのと同じだ」と言うのは、この理論だと思うのですよ。

……という言い訳がましいスマホゲーム事情を知ってもらったうえで、あくまで僕自身の見解、ということでフォローさせていただきたいのですが……。夫はいくらゲームばかりしているとはいえ、makomeriさんのことを好きで一緒になったのは間違いないと思うんですね。そして今まではmakomeriさんと一緒にいる時間が「よそゆきの時間」だったのが、今は「プライベートな時間」になったんだと思うんです。つまり安心している、家族になった、ということだと……。交際中のときのように、「相手を楽しませよう」という気持ちでずっといるのは疲れるものです。何よりそういう関係性は家族ではない、と男は思っているもの。ですから「アトラクティブじゃない=makomeriさんとの時間がつまらない」という方程式ではない、ということは知っておいていただけたら、と思います。ただ同じ既婚の身としては、もう少し妻に気を遣うべきだとは思いますが……。

そんな夫心理をお伝えしたうえで、ご提案があります。おそらく夫は1つではなく、複数のゲームに参加していると思うのですね。そこでMakomeriさんも、その1つだけでいいので、同じゲームをやってみるというのはいかがでしょうか? そうすると、いったん理解はできるんじゃないかと思うのです。僕の妻も同じゲームをやってみた結果、イマイチ惹かれなかったみたいで2、3ヶ月でやめてしまいましたが、「こういうことをやってるんだ、というのは分かった」と言ってくれました。さらに、「今は仲間のためにプレイしているわけじゃないでしょ? 自分のレベルを上げるためにやっているだけでしょ? だったらいったんストップして」などと言われるように。こう言われると、僕も止めざるを得ません(苦笑)。このように、やはり戦うなら、敵を知って斬り込むのが良いかと思うのです。
そして子供への影響の懸念ですが、これは「子供ができたらそこまではしない」という夫の言葉を信じるしかないですよね……。ちなみに僕の場合は、子供ができてゲーム時間はかなり減ったんじゃないかな、と自分では思っています。

ただ、仕事柄ITの世界に多く触れている身からしますと、スマホが教育上に悪いかというと、そうとも言い切れないとは感じています。僕の子供は今年8月に1歳になりますが、すでにスマホを触らせているんですね。この先スマホはなくならないものですし、むしろそういった最先端のツールを使いこなす人が次の世代のリーダーになる、と考えているからです。ですから親がスマホばかりいじっていても、教育上悪いかといったら、そうとも言い切れないと個人的には感じているのです。今、トップリーダーと言われる孫正義さんも三木谷浩史さんも、皆、IT業界の方です。テレビも、市場に出てきた当初は否定的な見方が多かったものです。でもその後、テレビ局の社員は華やかで収入も良く、憧れの職業となりました。そういったことも鑑みながら、やはりまずは敵を知るべく、夫のゲームに参加してみるというのが、個人的にはお勧めしたい対策です。
いかがですか?
たいきのパパさんの回答、ぜひご参考になさってください。

PROFILE

たいきのパパ
1978年生まれ。慶應義塾大学卒業後、人材派遣会社に入社。その後仲間と会社を立ち上げるが、「やはりキャリアに向き合う仕事がしたい」とインテリジェンスに入社。キャリア支援に務めた後、2011年にユニデンに転職。人材開発部長、人事部長として採用や経営企画を主に担当する。その後、新規事業の立ち上げサポートをおこなうベンチャー企業・MissingLinkの取締役に就任し、現在に至る。

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る