• > あなたはできてる? 職場で使うべき「大人の言い方」 [with]

あなたはできてる? 職場で使うべき「大人の言い方」 [with]

2017年02月08日(水) 18時00分配信

(C)アフロ

少しだけ大人の言い方に変えるだけで、相手への敬意が伝わるワンランク上の表現になり、美人度もアップ!
確認してください

お手すきの折にお目通しいただけたらと存じます
「〜してください」では命令口調。

ちょっと、いいですか?

折り入ってご相談があります
込み入った相談のときはそれなりの言葉で。

来てください

お越しいただいてもよろしいでしょうか
「お運びいただく」「ご足労いただく」でも。

教えてもらいたくて

お知恵を拝借したく
丁寧な言い方で相手へのリスペクトも表現。

いません

あいにく席を外しておりまして
「あいにく」と自分も残念そうに言ってみる。

ご協力ください

お力を貸していただけますか?
漢語でなく和語で。ソフトで丁寧な頼み方。

気を遣ってもらって

お心配りいただきまして
丁寧な言葉だと、感謝の気持ちがより伝わる。

忘れてました

失念しておりました
カジュアルな言葉で謝るのは子供っぽい!

よかれと思って使ってるのに! 「ニセ敬語」にご用心!

丁寧に敬語で話していたつもりが、 実は使い方を間違って大恥に! 心あたりはありませんか?

「今、申されたことは......」 
謙譲語の「申す」に尊敬の助動詞「れる」をつけた間違った使い方。「おっしゃった」が正しい。

「お休みを頂いております」 
休みをくれたのは会社なので、自分の会社に尊敬を示す言葉に。「休んでおります」に。

「やらさせていただきます」 
必要でないのに「さ」を入れる間違いの典型。「やらせていただきます」が正解。

「弊社の田中課長が」 
役職名をつけて呼ぶのは敬称になるので、他社の人の前ではNG。「課長の田中が」と。

「お世話様でございます」 
「ご苦労様」など「様」がつく言葉は、目上の人が下の人に使うニュアンスがあります。


with2017年3月号より

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る