• > 山本浩未さん実践「機嫌よく暮らす」毎日のヒント [おとなスタイル]

山本浩未さん実践「機嫌よく暮らす」毎日のヒント [おとなスタイル]

2016年10月30日(日) 09時30分配信

ヘアメイクアップアーティストの山本浩未さん

「今すぐ実践できるメイクテクニック」を発信するメイクアップの第一人者、山本浩未さん。
明快なメイク理論はもちろんのこと、人を惹きつける明るいキャラクターも大きな魅力のひとつ。

機嫌のよさには健康であること見た目を整えることが大事

山本浩未さんは、夏号の撮影でもそうですが、その場を丸ごとハッピーオーラで満たしてくれるので、機嫌のよさがみんなに伝染ります。ハッピーの伝播力の強い“ザ・機嫌のいい人”。
大変なことや笑えないこともあると思うのですが、いつ会っても笑顔。ということは、自分を機嫌よくする方法やコツをきっとお持ちなのだろうと、その秘訣を教えていただきました。
浩未さんが機嫌よくいるために大切にしているのは「健康であること、自分の見た目を整えること」。そのために実行していることが本当にたくさんありました。

見た目が機嫌よければ自分は機嫌がいいと、錯覚できる

「元気やキレイ、気分の盛り上がりやネガティブを吹き飛ばすこと、すべては自分次第だと思うんです。物事をいい方向で見られるかどうか」と山本さん。
「機嫌がよければ心地よく過ごせるし、心地よさは周りにも波及します。すると人は、楽しそうだな、おしゃべりしたいな、って近寄ってくれるからコミュニケーションも図れる。
でも、気持ちが上下すること、おとなにはありますよね。
そんなときも、見た目を機嫌よくすることで“自分は機嫌がいい”と錯覚できる。そして周りも錯覚するから、その場が心地よくなるんです」

楽しくおしゃべりしてよく笑うことが機嫌のいい顔には大切

明るく元気で、興味の幅が広い山本さん。“楽しいことは大事”ときっぱり。
「会話が減り、笑わなくなると、表情筋も痩せてきます。おしゃべりして笑うことで表情筋はしっかりし、頬もふっくらして 口角も上がってきます」とはいえ「無理は禁物。譲れない線はしっかり守ること」とも。
無理や我慢をしすぎず、自分のエネルギーになるものや勇気、夢を感じられるものに接することが、毎日の自分を機嫌よくさせるといいます。
浩未さんが愛する「機嫌をよくしてくれるもの」厳選6

大事な相方のソックス君

浩未さんが愛する「機嫌をよくしてくれるもの」厳選6

猫と暮らしてから、神経質な面が減って、おおらかに楽に生きるように変化。

私に勇気と自信、やる気を与えてくれてます

最近、読み始めて心に刺さったサムエル・ウルマンの詩。

丁寧に過ごす時間も大事に

布地作家の昆布尚子さんに作っていただいた入れ子茶器のお仕覆(しふく)。

季節感の演出は心を豊かにします

虎の香合(こうごう)、韓国で見つけたお釈迦様像など、“室礼(しつらい)”で部屋を飾ります。

大事なことはマンガから学んだ気がします

夢や希望を与えてくれるマンガも大事なエネルギー源。

今でもエネルギー注入は欠かせません

プライベートで悩んでいた時期に元気をくれたのが宝塚。
『おとなスタイル』Vol.4 2016夏号より
(撮影/清水朝子)

【関連記事】

NEWS&TOPICS一覧に戻る

ミモレ
FRaU DWbDG
  • FRaU DWbDG
  • 成熟に向かう大人の女性へ
  • ワーママ
  • Aiプレミアムクラブ会員募集中!

このページのTOPへ戻る